상세 컨텐츠

본문 제목

[紀行文] 函館のエトランゼ

추억여행

by yaoya 2022. 3. 11. 21:41

본문

登別汽車るまで土砂降りだったううちにしづつくなり,函館りたにはきれいにっていた. 改札口名前いた紙切れをにあててっていた一人老紳士,私達うと微笑みながら近付いて. 札幌知人からまれたと,自分案內するいながら,正直言って內心ほっとした. 豫約した旅館ですぐ夕食になった. がへっていたので料理美味しい. 私達函館山案內するといってっている老紳士にしながらも,固體燃料やさしみ, げものなどを無中べた.

 

大雨一時統制された函館山への,しがた解除になったそうではまばらだったものの, 大膽老紳士運轉ぶりに私達度膽かれた. 民團所屬しているので,韓國よりれる案內役めねばならず,おかげでをつぶってもられると,愚痴とも自慢ともつかぬをしながら,りくねった山道. だまっていてもみそうなのをはしきりにあちこち指差しつつあれはどこであのえるとがあり, 說明にきりがない. ちらとりのAるとまでになってをわしづかみにしていた.

 

 

www.visit-hokkaido.jp

 

 

函館山頂つと夜風たく, みんなコトのえりをてる. のようにがった市街地りでまぶしかった. ている烏賊漁船のライトまで加勢して,すばらしいめではあったが, 彼等,いわば寶石箱をひっくりしたような, 百萬ドルの夜景にはしかった. 感動さない私達をちらと殘念そうに '天氣くないので漁船もひかえだし,ビルのライトもえてるのがいので,いつもよりめがぐんとちますね'辨明がましくった. りに照明びたハリストス正敎會舊函館公會堂せてった. 綠色屋根をのせたビザンティン樣式のハリスト敎會はまるで西洋さないこんだような錯覺させる. 旅館へもどるともはや十一時していた.

 

 

 

www.hakobura.jp

 

 

昨夜あれほどったにもらず,老紳士8れた. たいがあるのかいた'では2,3個所案內しましょう', まずトラピスチ(Trapistine)修道院私達れてった. 赤煉瓦小綺麗修道院禁男, 70修道女達自給自足生活んでいるそうな. わが十名程居るそうだが,勿論かいまることも出來ない. 彼女らがるバタキャンディやアクセサリ函館名物としてぶようにれるという. 情趣をたっぷりんでいる庭園, 私達老紳士記念寫眞った.

 

 

 

hokkaido-labo.com

 

 

函館港沿ってドライブをしむ. 明治時代てた煉瓦倉庫群,外觀はそのままにし,內部だけをショッピングセンタえたというウォフロントを,函館ドックをめながら,外人墓地をひとりする. 長崎日本最初開港されたというこの,日本離れのした西洋風建物,とりわけ坂道かった.

 

 

 

www.hakodate.travel

 

 

立待岬でちょっとむことにした. てしなくがる津輕海峽,そのこうが本州靑森であろう. 1900年初靑森函館靑函海底トンネル工事にした映畵,テレビでたようながする. 老紳士きなしながら,2次戰爭,韓國よりられて一人少女,そのからげてったしい物語をぼそぼそとった.

 

 

 

www.goryokaku-tower.co.jp

 

 

明治維新際薩長軍,ってがれた幕府軍最後いを準備した,洋式城郭五陵郭前,やかな電車しくめるうちに函館驛いた. 晝食でも,ったが老紳士重要約束があると鄭重わる.

'ソウルへいらしたらぜひ電話下さい.世話になった恩返しをいたしますから'

これは私達本音であったが老紳士やかに微笑えみ,どうも,っただけだった.

 

 

-有炫之家

 

 

 

 

관련글 더보기